こだいら法律事務所/
古平弘樹税理士事務所

 当事務所は群馬県前橋市にある法律事務所・税理士事務所です。代表である弁護士・税理士1名の他に事務局3名(保険会社,小売業、サービス業の出身)を合わせた4名で協同してチームワークにより対応しております。

 
 本事務所のほかに、起業している経験があり、また、県内外のコワーキングスペースにおいて起業家の相談を受けていることから、会社の設立、契約書・利用規約・プライバシーポリシー・社内規定の作成・チェック、著作権の処理、マーケティングの法的課題、M&A、清算手続等の起業家の支援に注力しております。

 ぜひお気軽にご相談いただければと思います(本ホームページの背景画像は地元である群馬県前橋市を象徴する写真を多用しております。地元の推し活もしております。)。

沿革

2008年 日本弁護士連合会・群馬弁護士会に弁護士登録 
      弁護士法人群馬中央法律事務所に所属

2014年 こだいら法律事務所を開設
2014~
2016年 群馬弁護士会労働・社会保障問題対策委員会委員長
2018年 群馬県包括外部監査人補助者
2020年 群馬弁護士会副会長
2021〜
2022年 群馬県スクールロイヤー(小中学校の相談役)

2021年 関東信越税理士会(前橋支部)に税理士登録
2021年 共同して株式会社自動車修理費研究所、通称CARLab(カーラボ)(損害調査会社)を起業。
2023年 群馬県庁のコワーキングスペースNETSUGENの外部コーディネーター(相談役)/埼玉県本庄市のコワーキングスペースAREA358のコーディネーター(相談役)
2024年 前橋市包括外部監査人補助者

代表の人となり

代表メッセージ

Message

依頼者と伴走して身近で親しみやすく冗談も含めて何でも話し合える存在となり、誠実、安心、信頼を提供いたします。唯一無二の存在を目指します。

 何事にも好奇心を持って対応しています。目の前にある人や事案に興味・関心を持って向き合い、どこに課題があり何が最適な解決となるのか、同じ人や事案などないのでオーダーメイドの助言を提供いたします。その助言がマッチして心から受け取っていただいたと感じたときはこの上ない喜びを感じます。また、チャレンジすることを厭わないでいます。年齢や経験を重ねるとどうしても漫然とした状態になりがちです。そういった状態にならないよう、弁護士業務の範疇を超えた分野(税理士登録や起業等)も果敢に取り組んでいきます。誰にも真似できない唯一無二の存在を目指します。当事務所では私のみならず尊敬し合える事務局の個々人も日々研鑽を積んで成長しており、事務所がより信頼できる存在となるよう、提供するサービスの価値を日々高めています。こういったことを通じて事務所全体として人や企業のよき相談相手となると思っています。

 弁護士になる前の司法試験受験中、突発性難聴になり片耳の聴力を失いました。医師からは再び聴力が回復するとは限らないと告げられました。しかし聴力が回復しないとも限らないわけで、この医師の言葉は医学的には間違った見解ではなかったのかもしれませんが、患者であった私には大きな不安を与えるものでした。結果的に聴力は回復して司法試験に合格して弁護士として活動できておりますが、ご相談又はご依頼いただいた方には不安ではなく安心を専門家として与えたいという芯が形成されました。

 相談・打合せは弁護士のためではなくご相談又はご依頼いただいた方のための時間です。問題解決のために専門家として独善的に陥らず、一人の人間として気持ちに配慮して傾聴することにより気づきを与えられるよう、双方向となるようなコミュニケーションを心がけています。突き詰めればご本人・経営者が人生・経営の大きな方針としてどうしたいのかを一緒に考えたいと思っています。 

まえばしシティFMに出演

精神的な側面である心の解決も一つの無形の価値として提供できるよう心がけています。

 社会において発生する様々な課題を発見してそれを解決するための方法を助言します。課題解決の前提として課題発見が大事です。課題の発見には仮説、検証を繰り返すことが重要です。そうして発見された課題に対して解決するための手段を考えていきます。それは法的手段に限らずアイデアを捻り出すように様々な解決手段を提案いたします。そのため相談者のみなさまはお悩みのことが法的な問題なのか否か迷うことなく相談に来ていただいて大丈夫です。そして受け入れていただいた提案については、課題解決のための見通し,費用,時間を説明します。その結果として依頼を受けた場合にはご依頼いただいた方とともに課題に取り組み,一緒に解決していきます。これはいわば依頼者と当事務所との課題解決のためのチームワークともいえるものです。
 
 ご依頼いただいた案件の中には解決に至るまでの間に精神的に落ち込むこともあるでしょうし解決自体が見えないこともあるでしょう。しかしどんなに辛く苦しい状況であっても解決できない課題はありません。大風呂敷を広げたと思ったかもしれませんが、これを前提とするか否かで解決できる案件も解決できなくなります。たとえ逆境におかれたとしても決して諦めることなく粘り強く取り組んでいきます。そのためには、ご依頼いただいた方には前向きな気持ちで人生・経営の課題に取り組んでいただけるよう、励ましながら伴走していきます。
 
 ただ単に何かを請求すればいいとか何か申し立てればいいとかいう法的サービスのみを提供して終わりというのではなく、精神的な側面についての安心だったり、納得だったり、前向きな気持ちだったりなどの言わば心の解決も一つの無形の価値として提供できるよう心掛けております。

コーチングに対する思い

主な取扱業務

Service

経営における法律・税務の相談
(企業法務とりわけ起業家の支援)

 企業を経営する上では様々な問題はつきものです。取引先と契約書を取り交わすとしても不備はないか心配、売掛金が回収できないので困っている、損害を受けたので賠償金を請求したい、逆に損害賠償請求を受けている、顧客・取引先・従業員とのトラブルなどなど…。経営者の方には本来の業務に集中していただけるよう、法的サービスで解決できる問題はぜひお任せいただければと思います。

『会社法務A2Z』2022年12月号に当事務所が掲載されています。

 とりわけ自分が起業した経験を活かした起業家の支援には力を入れており、県内外のコワーキングスペース(以下の2箇所)においてコーディネーター(相談役)として相談の対応をしているほか、会社の設立を始めとする商業登記申請(募集株式の発行等)及び商標登録申請も可能であり、ビジネスモデルの法的規制(業法等)の問題、契約・利用規約・プライバシーポリシー・社内規定の作成・チェック、マーケティングにおける諸規制(広告規制、消費者保護規制等)、労務、税務、M&Aにおけるデゥーデリジェンス等のチェック、破産・清算手続等、起業におけるさまざまな法的課題について、対応できます。

群馬県庁のコワーキングスペースNETSUGEN

埼玉県本庄市のコワーキングスペースAREA358

 現在、主として20〜40代の若手の起業家のみなさんと関わりがあり、何らかの経営課題・社会課題を解決する仲間として相互に刺激し合い、自分も利用してみたり繋がったら良さそうな方を紹介したりするなどして、ビジネスを支援しています。交流するに際しては専門家然とせずに友達感覚で自然体で楽しむことを心がけています。

課税処分をめぐる税務相談
(所得税法・法人税法・消費税法・相続税法等)

 課税処分を受ける前提として、税務調査があります。課税処分を受けた場合には、不服申立てとして、課税庁に対する再調査の請求があるのと、国税不服審判所に対する審査請求があるのと、裁判所に対する取消訴訟があるのとで3通りの手段があります。

 課税処分をめぐる税務の相談は企業会計原則及び会計基準等に基づく会計と法人税法等の租税法及び国税通則法・国税徴収法等を含めた行政法とが交錯するとても専門的なものです。法律事務所や税理士事務所では対応していないことが多いです。当事務所では対応し、複雑怪奇とも言える租税法の問題を誤解を恐れずわかりやすく助言する方針でいます。

 租税訴訟学会の会員になっていますので専門家の中の専門家(研究者及び国税不服審判所の元審判官等)にお繋ぎすることもできます。

租税訴訟学会

交通事故における物損の修理費の法律相談
(因果関係論・損害論)


 交通事故には車に損傷が生じる物損、人に負傷が生じる人損があります。当事務所の代表は物損・人損いずれの事故の当事者としての経験も有しています。実際の事故の流れに熟知し、事故の際の不安な気持ちに共感できます。

 そして物損のうちとりわけ車両の修理費における相談の対応に他の法律事務所にはない最大の強みがあります。車両の修理費は、物損の他の損害項目である代車費用、休車損、時価額及び評価損にも影響しうる重要な概念であり、この理解なくして物損の理解なしといえるでしょう。これまで修理の実務家から学んだ修理費について一般の人でもわかるように専門用語を極力使わずにごく簡単にまとめた小冊子が以下です。

物損事故の修理費本〜修理費の算定の実務を語る小冊子〜

 車両の修理費の理解のためには板金、塗装及び整備という修理の技術的な側面に熟知することが求められるところです。当事務所のほかに共同で起業している株式会社自動車修理費研究所において、修理費の技術的な相談の対応をしております(当事務所では法律の相談の対応をしております)。

お客様の声

群馬県内に課税処分について助言してくれる弁護士を必死に探しました。

K様(個人事業主の起業家の方)
 所得税及び消費税の課税処分を受けました。これらに不服があるので群馬県内のいくつかの法律事務所に相談に行きましたが、いずれの弁護士の先生も専門外ということで助言を得ることができませんでした。東京まで行かなくても群馬県内に必ず助言してくれる弁護士がいるという思いで必死に探してやっと出会えました。所得税については白色申告なので推計課税されたことに対して実額課税を主張できること、消費税については仕入税額控除の要件の例外に該当するのかが問題になることを助言いただきました。
 以上のような嬉しいお言葉をいただきました。
VOICE

先生に近くで相談できる方々がとてもうらやましいです。

H様(女性の労働者)
 これまで公的機関に相談したり他の弁護士に相談したりして専門家の印象は自分なりに持っていましたが、古平先生は何人もの相談させていただいた先生とは一線を画す先生だと感じています。もっと早い段階で先生を存じ上げていればここまでにはならなかったかもしれないと思うと残念に思います。生活している中でちょっと身近に専門家がいてくださったらと思うことがあり、先生に近くで相談できる方々がとてもうらやましいです。
 以上のような嬉しいお言葉をいただきました。
VOICE

主治医とも話をしてくれてかなり高額な和解金を得ることができました。

S様(未成年の交通事故被害者のお父様)
 事故の被害者である本人は重い後遺障害が残り、将来の介護が必要な中、相手方の保険会社との専門的なやりとりをしなければならず困っていたところ、依頼することができ、主治医とも話をしてくれてかなり高額な和解金を得ることができました。
 以上のような嬉しいお言葉をいただきました。
VOICE

車両の修理費の技術的な争点も理解して請求してくれました。

B社(損害調査事務所)のT様
 車両の修理費という技術的な事項について多くの弁護士が理解していないためか本来は請求できるのに請求しないで事案を進めている中、技術的な争点も理解して法的措置をとって請求をしてくれて解決をしてくれました。
 以上のような嬉しいお言葉をいただきました。
VOICE

親身にお話を聞いて頂き顔を見るといつも安心しております。

M社(飲食店)の代表取締役S様
 当社の内情を理解してくれていつも親身にお話を聞いていただき、顔を見るといつも安心できております。
 以上のように嬉しいお言葉をいただきました。 
VOICE

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

ご依頼の流れ

Flow
Step.1
お問い合わせ
1.まずは事務所までメッセージをお願いいたします。
メッセージ⇒下記の問い合わせフォーム又は公式LINE・公式Facebookにて相談希望の旨、相談内容、相談希望日日時等をご記入して送信ください。
2.担当事務局より折り返し返信させていただき、相談日時を決めさせていただきます。
Step.2
ご相談・お見積もり
相談日になりましたら、事務所に来て頂き、ご相談をお受けします。電話・メール・チャット相談もお受けしております。料金は1時間1万1000円でお受けしております(面談以外の場合は事前のお振込みをお願いしております。)。
また、相談のみではなく、もし実際ご依頼もご検討頂けるようでしたら、その場合の費用についてもお見積いたします。
ご依頼については、何度かご相談いただいてからのご依頼でも結構ですし、当日決めなければならないということも全くございません。また、相談のみもお受けしておりますので、どうぞご安心していらしてください。
Step.3
ご依頼
方針が固まりまして、正式にご依頼いただけるようでしたら、弁護士との委任契約書を取り交わします。もちろん、何度か継続的に相談いただき、ご自身が必要と感じたタイミングでご依頼頂く形でも構いません。契約後、着手金をお支払頂き、事件に着手となります。
Step.4
ご依頼の案件に着手
聞き取った内容を元に、書面を作成して提出したり、財産の調査を行ったり、交渉したりといったことを開始いたします。交渉を行い、解決が難しいようなら裁判の手続を検討するなど、事案により解決方法も異なります。裁判を行うかどうかなど、方針についてはその都度依頼者様としっかりと意思確認させていただき、進めさせていただきます。
Step.5
ご依頼の案件の終了
ご依頼の件が終了となりましたら、経済的利益が得られたといった案件の場合に(この場合は請求された損害金額を減額する事ができた案件も含みます)、報酬金をお支払いただき、事件は終了となります。
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

費用について

費用は以下の通り事前に明示することができるものを採用しています。最終的にいくらになるのかわからない時間制報酬(タイムチャージ)は採用しておりません。また、依頼に着手するまではキャンセル料は無料としております(その後につきましては依頼の進捗に応じて合意した金額を返金しております。)。

※主として旧日本弁護士連合会の報酬基準に準じております。以下全て税別の表記です。

法律相談・・・1時間 1万円

税務相談・・・1時間 2万円

法律顧問料・・・一般企業の場合、金額別に3つのプラン(3万円、5万円、10万円)を提案しております(プランの内容はお問い合わせください。)。いずれのプランにおいても土日祝日24時間の相談対応可能です。

税務顧問料・・・応相談(受けられなくても紹介することはできます。)

社外役員・・・応相談

契約書作成・・・10万円~

商業登記申請・・・10万円〜

商標登録申請・・・10万円〜

破産等の清算手続・・・個人 30万円~       
           法人 50万円〜

訴訟事件・・・

着手金 事件の経済的な利益の額が
300万円以下の場合
・・・経済的利益の8%
300万円を超え3000万円以下の場合
・・・経済的利益の5%+9万円
3000万円を超え3億円以下の場合
・・・経済的利益の3%+69万円
3億円を超える場合
・・・経済的利益の2%+369万円

※着手金の最低額は10万円です。

(例)請求額200万円の場合
・・・着手金は200万×8%=16万円となります。

報酬金 事件の経済的な利益の額が
300万円以下の場合
・・・経済的利益の16%
300万円を超え3000万円以下の場合
・・・経済的利益の10%+18万円
3000万円を超え3億円以下の場合
・・・経済的利益の6%+138万円
3億円を超える場合
・・・経済的利益の4%+738万円 

※請求を受けていた場合、請求を減額した金額を経済的利益として計算します。
減額できなかった場合は報酬金については発生いたしません。

アクセス

こだいら法律事務所/古平弘樹税理士事務所
〒371-0841 群馬県前橋市石倉町五丁目13番地7
前橋インターから車で6分
JR両毛線 新前橋駅  タクシー5分 徒歩25分

TEL:027-289-2515(事務局不在時は電話受付専用コールセンターにつながりますので伝言をお願いいたします。)
Mail:info@kodaira.lawyer
WEB:https://kodaira.lawyer

通常業務 平日午前9:00~午後5:00

お問い合わせ

ご相談ご希望の方はこちらのお問い合わせフォームに入力いただき、送信いただくか、下記の公式LINE又は公式Facebookからメッセージをお願いいたします。
相談をご希望の方は、文面に、相談希望、相談内容、相談希望日時等の入力をお願いします。事務所よりご連絡いたしますのでお待ちいただければと思います。
次の予約フォームからでも大丈夫です。
予約フォーム
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信

最新情報(公式Facebook参照)

当事務所公式Facebook
QRコードを読み取っていただくか、下記の「公式Facebookはこちら」をクリックすると公式ページに移動します。お気軽にフォロー、いいねをいただければと思います。
当事務所公式LINE
QRコードを読み取っていただくか、下記の「公式LINEはこちら」をクリックすると公式ページに移動します。お気軽に繋がりいただければと思います。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。